以下興味深いレス。
159 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 01:46
今、読み終えたけどさ、
般若心経って怖い時に唱えると、逆に霊が助けてくれると勘違いするから
唱えるな…と坊さんから聞いた事がある。般若心経は霊を癒す言葉だから、と聞いた。
だから身内仏に成仏を願って唱えるならいいが、
訳のわからない霊に対して唱えるべからず…と。
↑この般若心経の話、聞いた事ない?
オカ板の念仏か何かのスレの般若心経についての話でロムをした事がある様な…
163 :159:03/05/31 02:05
>140の念仏は寝たかと思ってたよ。
自分は坊さんに、
恐ろしい時は無心になれ
みたいな事を言われて、実行してるな。
要は無視・気にしない・構わない・忘れる…
って事ね。
167 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/31 06:52
>163
間の抜けたレスをしてみる
・仏教系
そもそも幽霊の存在事態が、仏教観念の中にはありません。
死→輪廻の輪の中に入る為、死んだ生命の魂が漂う事は無いのです。
ただし、幽霊の様に、輪廻から外れるモノの存在は、たった一つだけあります。
それは、『仏』です。
アリガタヤ、アリガタヤ(ナムナム)
・神道系
この場合も、死者→黄泉と単純で、基本的に『死者』が黄泉の外に出ている事はありません。
万が一、死者が外に出てきた場合は、イザナミの命の結界が破れた事になります。諦めましょう・・・。
・ユダヤ(キリスト、イスラーム含む)系
絶対なる神の元、魂も完璧に管理されております(違うなら絶対の否定になるのか?)
怨霊信仰、祖霊崇拝は本来、仏教、神道・聖教には無縁のものです。
水子供養もボツ。神道では、死は死以外の何物でもありません。
聖教なら破戒無き者に罰は無。仏教も、死も業であり、罰である業によって業が増えるのは矛盾
坊主が念仏(経典は教え。教えとは悟った者によってのみ伝えられます(*1)。修行中の坊主の教えは無意味。よく経典を理解して。お願い)
神主が詔 (詔は神に奉る物。幽霊を神と奉るなら良いけれど、そうじゃないなら神罰下るぞ?)
神父の祈り(幽霊が存在するなら、神の決めた事。其れを祓う=神の力に対抗できる・・・可能なのかい?)
(*1)大乗仏教の場合は該当しません。もっとも、ブッダ本人は大乗を否定しています
当ブログ注~ここからスレは「テンジンキ」の話にシフトしていきます。
【洒落怖 テンジンキ】に続きます。