• オリジナル怪談
  • 実話怪談
  • 怪談・洒落怖
    • 殿堂入り
  • 作者について

『怖い』を楽しむオカルト総合ブログ

怪談夜行列車

  • オリジナル怪談
  • 実話怪談
  • 怪談・洒落怖
  • 作者について
  • オリジナル怪談
  • 実話怪談
  • 怪談・洒落怖
    • 殿堂入り
  • 作者について
  • オリジナル怪談第一作 首くくりの町
  • オリジナル怪談第二作 山に入れなくなった話
  • オリジナル怪談第三作 外国人労働者
  • オリジナル怪談第四作 深夜ラジオ

【新作洒落怖】ベランダ

本文 703 :本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 04:39:41 ID:jZoC6XSv0 つい先日ガチで怖い目にあった。 ちなみに自分は大学生で昔都内なのに築50年くらいの立派な 日本家屋に住んでた幼稚園生の頃に毎晩のように金縛りに遭ってた(嫌ではなかった) 以外何の霊経験もないし、幽霊見ることもないです。 ―1― 1月の終わりの日曜だった。 彼女とのデートが成功裏に終わり、テンション高めで帰宅した。 俺は今アパートの二階に住んでるんだが、そこに洗濯物を干せる程度のスペースのベランダ ...

【新作洒落怖】深夜の訪問者

本文 353 :本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 11:23:45 ID:Nt52kWfo0 人が聞いたらどうか分かんないけど、自分的に死ぬほど洒落にならない話 自分、自宅住まいで家族と暮らしてるんだが、バイトから帰宅して仮眠を取った後、レポートやるために深夜に起きた。2時くらいだったと思う。 家族はもう寝てて、家は真っ暗。とりあえずコーヒーを飲もうと思ったのと、パソコンがリビングなので1階まで降りていった。 階段を降りると、右にトイレのドア、目の前に洗面所への扉、左手に出ると玄関前を通 ...

【新作洒落怖】レスキュー

本文 243 :本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 16:37:43 ID:MsxiGc6q0 それでは、同僚が体験した話です。 数年前、大きな台風が来た夜のこと。 同僚Yは出張からの帰途、浸水する道路を必死で走行していた。 時間は零時近く。夕方過ぎから警報も出ていたので、その頃は 車量もほとんどなく、数十メートルおきに置かれた外灯の明りだけ が頼り。視界は最悪。道路はどんどん水かさを増してくる。 Yはそれでも叩きつける雨の中、ワイパーをフル回転させながら 必死に車を走らせていたんだけど、 ...

【新作洒落怖】忍者男

本文 177 :本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 01:41:29 ID:RXqYz6jD0 怖いかどうかわかんないけど、2年ほど前の話。 休日に公園で読書してたらそのまま眠り込んでしまい、起きたら暗くなってた。 焦って携帯で時間を確かめたら9時過ぎてた。 どうも6時間くらい寝てたらしい。 さすがに寝すぎたと慌てて公園を出て、車を停めてあった駐車場に向かった。 時間が時間だけに、だだっ広い駐車場内に人影は無く、停めてある車は俺のを含めて4台くらいだったと思う。 その駐車場からは丘が見える ...

【新作洒落怖】トンネルの先の町

本文 956 :本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 19:36:53 ID:YjqDqA5tO 私が小学校低学年の頃だからもう15~6年前の話です。 私の実家はド田舎にあるのですが、家の裏手に山があります。 あまり人の手も入っておらず、私はよく犬の散歩で山の麓や少し入った山道を歩いていました。 梅雨が明けて暑くなりだした頃だから7月だったと思います。 いつものように山道に入っていくと犬が急に走りだそうとするんです。 よし、じゃあ走ってみようか!って一緒になって走って気が付いたらいつもより険 ...

【新作洒落怖】彼岸花

本文 556 :本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 05:16:09 ID:rWvInYPOO 天明の大飢饉の話で、彼岸花の名の由来について思い出した。 あれは日本自生の花じゃなくて、何時からか河原に故意に植え始めた花で 現に増える速度が物凄く遅いんだわ。1年に10センチ増えるかどうか位遅い。 でも田畑の近辺には必ずまとめて植わってる。その理由なんだけど…。 彼岸花は毒を持った植物なんだけど、飢饉の際は無害な草木も食い尽くしたら あの花も食されるようになったんだって。 水にさらしたり茹でた ...

【新作洒落怖】壁

本文 534 :おいら ◆9rnB.qT3rc :2009/12/03(木) 21:34:43 ID:MnlKpsP80 1/4 大学のころ、彼女と同棲を始めるにあたって、広めの物件を探しまわっていた時期。 「やっぱ、住むなら学生の街でしょ」ということで、大学には遠くなるが、そういった 小洒落た場所をもとめて、中央線沿線で良さそうなところを物色していた。 一旦電話をし、物件の概要を聞いてから、駅前のとある不動産屋に足を運んだ。 間取り図を見せて貰う。二階の201号室と202号室が空いていた。 「奥の203 ...

【新作洒落怖】地下通路の行列

本文 453: ろめお 2009/12/02(水) 00:59:14 ID:B9HvbHCW0 2週間くらい前に僕が体験した本当の話なんですけど、ちょっと聞いてください。 僕は通学に地下鉄を利用しているのですが、 地下鉄のホームから僕の家に一番近い地上への出口へは、あまり人の通らない長い通路を通らないといけないんですよ。 その通路がまたボロボロで不気味なんですが、妙に気に入ってていつもそこを通って通学しています。 その日の下校にも地下鉄を利用して、その長い通路を通っていたのですが、 地上への階段の右側に沿 ...

【新作洒落怖】礫ヶ沢の鬼礫

本文 868 :礫ヶ沢の鬼礫 1:2005/12/12(月) 01:43:41 ID:/kR0P5H+0 礫ヶ沢のつぶておにの話をしようと思う。 うちからそう離れてない山の中の小さな川なんだけど、そう言う名前のところがあるんだ。 その名前の由来というのが昔話からなんだけど、 その昔話に出てくる鬼の礫というのが変わった石で、 大きさはまちまちなんだけど鬼が握った後のような模様がついている。 で、確かにそれは石なんだけど、ぶつけられても痛くない。 多分粘土かなんかじゃなかろうかと思うんだけど、握ってみると普通 ...

【新作洒落怖】曰くつきの絵

本文 791 :本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 00:47:58 ID:Eq4jtQ/e0 んじゃ、一つ俺の体験談をば。 秋口の頃だったか、俺の勤めてる会社の社長の菩提寺が建物の一部を修復するとかで 俺も含めて若い社員が5、6人と監督役の係長が一人、荷物の運搬を手伝いに行かされたことがあった。 ……本来は休日である土曜日に、だw ご本尊の裏にある位牌やらなんやらを丁寧に梱包して箱詰めしていたまでは良かったんだが、 なんか妙に気になる物があるのね。あからさまに額縁入りの絵画なんだけど、布 ...

【新作洒落怖】海を見ることを忌む日

本文 544 :本当にあった怖い名無し:2005/12/07(水) 00:34:03 ID:NZNHKwqA0 普段付き合いのいい同僚が、何故か海へ行くのだけは頑として断る。 訳を聞いたのだが余り話したくない様子なので、飲ませて無理やり聞き出した。 ここからは彼の語り。ただし、酔って取り留めのない話だったので、俺が整理してる。 まだ学生だった頃、友人と旅に出た。たしか後期試験の後だったから、真冬だな。 旅とは言っても、友人の愛犬と一緒にバンに乗って当てもなく走っていくだけの気楽なもんだ。 何日目だったか、 ...

【新作洒落怖】木の下でまわる私

本文 165 :1:2005/12/01(木) 12:32:52 ID:9or0cvfV0 私が聞いた話で一番怖かったやつ。 私がまだ記憶が無いほど小さい頃。幼稚園年少さんくらいかな。 毎日なぜか、夕方決まった時間に居間のテーブルの周りをグルグル回るという奇行を 繰り返していたらしい。 で、5分くらいグルグルしたあと、大泣きして床に倒れる。倒れたあとぐっすりねる。 これはてんかんかなにかか?って事でお医者にも連れて行ったらしいんだけど、 治らず。原因もわからず。 しかも、幼い私はグルグル→大泣き→ぐっすり ...

【新作洒落怖】真冬の帰り道

本文 984 :1/5:2010/01/13(水) 20:47:17 ID:a3ErkpvZ0 文才ないので、読み辛いかもしれないけど投下してみます。 大学生の頃の話。 レンタルビデオ店でバイトをしていた。 時給が上がるのが、22時からと言う事もあって いつも19時から1時までの時間でシフトに入っていた。 (田舎のビデオ屋なので、1時で閉店) 売上の処理や、店の片付けをすると いつも終わるのは深夜2時頃だった。 バイト先から家までは、普通の通りを使えば 自転車で10分程なのだが、 近道を通ると5分程に短縮 ...

【新作洒落怖】国道のカーブで

本文 948 :国道のカーブで 1/3:2010/01/13(水) 00:40:36 ID:zRkZZtHp0 国道5号線の小樽方面へ向かう、とある緩やかなカーブは事故が多い。 それは霊的なものというわけではなく、国道で90キロ100キロ出すのが 普通という北海道の交通事情とブラックアイスバーンによるものだ。 数年前の話になるが、そのカーブで友人がスリップ事故を起こしている。 歩道側に乗り上げたが夜間ということもあり幸い人身被害はなく 後続車と若干接触してリアに凹み傷をつけた程度で済んだ。 その友人が言う ...

【新作洒落怖】レンタカーから聞こえる音

本文 566 :本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 21:52:02 ID:l1YMo2gd0 どうやら自分はやたら耳が良いらしい。コウモリの鳴声なんかフツーに聞こえてたんだけど、そんな耳、なくしちゃった話。やたら長くてすいません。 仕事帰り、深夜の峠をレンタカーで走っていた。 除雪はされているが根雪で辺り一面真っ白。 天気は荒れ模様で、断続的に降っている雪が、時折すごい勢いで吹き付けてくることもあった。 対向車もほとんどなく、そのときは前にも後にも車は見えなかった。 車に乗ってる間中、ず ...

« Prev 1 … 66 67 68 69 70 … 90 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

やこう

ご乗車ありがとうございます。 車掌は怪談や奇談、洒落怖、ホラーなど、『怖いモノ』をジャンル問わず収集しているオカルトマニアです。 皆様も「この世発、あの世行き」の夜の寝台特急の旅をごゆっくりお楽しみください。

  • オリジナル怪談
  • 実話怪談
  • 怪談・洒落怖
    • 殿堂入り
  • 作者について

当サイト発のコミック好評発売中

  • Amazonで探す
  • 楽天市場で探す
  • オリジナル怪談
  • 怪談・洒落怖
  • 悪霊・怨霊
  • プライバシーポリシー

『怖い』を楽しむオカルト総合ブログ

怪談夜行列車

© 2025 怪談夜行列車