【オリジナル怪談】首くくりの町

【ありがたすぎてシェア】「首くくりの町」に対する台湾の皆さんの反応

Unlinやこう様、こんにちは。unlinです。 『首くくりの町』シーリスの翻訳は先日終わりました。この度も皆さんから色々なコメントをもらいました。最終話のスレはこちらです: https://www.ptt.cc/bbs/marvel/M.1556973216.A.C04.html では、もらったコメントのいくつかを翻訳します。 「首くくりの町」に対するコメント 1/2話から yさん:篠宮皐月は『山』の最後に登場した編集さんの母ですよね! aさん:皐月の舞うシーンは映画の『君の名は』を思い出させました。 ...

事故物件【首くくりの町・外伝】

年の瀬も押し迫った12月のある日、姉からの指令を受けた俺は大手町にある賃貸マンションの一室のドアの前にいた。 不動産を手広く扱う姉の会社が管理する物件で、今は借主のいない空室である。 預かっていた鍵を使って玄関を開ける。 まだ14時だというのに早くも日は傾き始め、雑居ビルに囲まれた部屋の中は薄暗かった。 玄関から中を見通すも部屋の中に差し込む光はなく昼間という感じがしない。 「ふむ」 溜息ともいえる頷きをひとつ。 俺は意を決して靴を脱いで部屋の中に入った。 いるのだろうか。 この部屋に。 首を吊って死んで ...

篠宮神社の御守り【首くくりの町・外伝】

篠宮神社の御守りといえば、ある筋ではちょっとしたレアアイテムとして知られている。 九州の田舎にある古い神社の御守りで、オカルト界隈でそれほど知名度があるわけではないのだが、知る人ぞ知る、というやつである。 一般に出回っているのは社務所で販売している800円のやつで、効果に関してもご利益があったりなかったり、ごく一般的な普通のものである。   ある筋で貴重品として重宝されているのは神主である篠宮慶宗が一つ一つ丁寧に作った逸品で、工場で織られたものよりも地味で味気ない装飾ながら効果のほどは折り紙つき ...

首くくりの町  第11話 最終話

それからは皐月も私も大変でした。 もちろん皐月の方が何百倍も苦しいのですが、私の方も寝るたびに皐月が怨霊に殺される様子を見るので全く体が休まらず、睡眠による疲労の回復などができないまま日々が過ぎていきました。 皐月がシズ婆さんのお役目を夢で見ているときは数日に一度という頻度でしたが、私と皐月のお役目コンビは毎日必ず怨霊に向き合っていました。 皐月の体は眠り続けたまま病院のサポートにより栄養が保たれているので大した変化はありませんでしたが、私の方はみるみる痩せていき、半年たった頃には自分でもオバケかと思うほ ...

首くくりの町  第10話

  女は夫と子供の目の前で犯されて殺されました。 恐怖と苦痛で絶叫したら喉を潰つぶされました。 口から溢れ出た血で息が詰まり、何度も血が混ざった嘔吐をするうちに、女を犯していた男は興きょうが削そがれたのか女から離れ、隣に横たわる少女に跨またがりました。 少女は村の娘で女とも仲良しの子でした。 まだ生娘きむすめだったはずです。 痛みと憎しみで女の思考が真っ赤に塗りつぶされました。 殺してやる!そう念じて男に手を伸ばしました。 「あぁあ……ぉぁぁ……」 女の口から出たのは声にならない呻きでした。 い ...

首くくりの町  第9話

シズ婆さんの葬儀が執り行われ、町に再び怪異の影が落ちてきました。 三年前のように怪談話めいた現象が町のあちこちに起き始めたのです。 首吊り死体こそ出ませんでしたが、それも時間の問題のように感じられました。 一刻も早く次の祈祷を行う必要がある。 そのために急遽、神主さんが皆を集めて遺言を残すということになりました。 生前にお別れの挨拶を済ませ、その後、シズ婆さんと同様の祈祷を行なって怨霊を鎮めるための人柱となる儀式に臨むということでした。 神社の集会所に集まって神主さんからそれらの説明を受けました。 集まっ ...

首くくりの町  第8話

年が明けてからも怪異は続きました。 後ろをついてくる影。 恐ろしいうめき声。 しかし首吊りに関しては私の清祓きよはらい以降発生していませんでした。 私の清祓い、というよりシズ婆さんの祈祷が効いたのでしょう。 年始を迎えた篠宮神社は大変な数の参拝客の対応に追われていました。 前年に始まった怪異のために誰もが神仏の加護を求めて神社やお寺にお参りしていたのでしょう。 その気持ちはよくわかります。 当然のように私達兄弟も手伝いのために神社に行きました。 普段は身につけない神職の装束しょうぞくに身を包み、例年に類を ...

首くくりの町  第7話

  私達は御神体ごしんたいに拝はいしてから集会所に移り、シズ婆さんの話を聞きました。 「宗比古、皆に出前を取ってやりな。皆も長くなるが聞いておくれ」 そう言ってシズ婆さんは話を始めました。 覚えている限り正確に書きます。 200年と少し前、江戸時代が末期にさしかかろうとしていたころ。 この辺りには◯◯という村がありました。 この村が核となり周りの村と合併を繰り返してできたのが今私達が住んでいる◯◯町です。 当時この地域には私達の町の基となる村々以外にも集落がありました。 今では存在しないその集落 ...

首くくりの町  第6話

あの日、大法要に参加したお坊さん数人が行方不明になっていました。 最初に氏子さんがお堂を飛び出して行った時に、追いかけていったお坊さん達でした。 翌日になって住職さんが神主さんに電話をかけてきて、こちらも注意するようにと言われたそうです。 氏子さんと私のことだと思います。 氏子さんは数日で退院しましたが、家から出られなくなってしまいました。 あの時おそらく氏子さんも見ていたのだと思います。 あの女の霊を。 そしてもっと恐ろしいことに、あの山犬の数だけ霊がいたとしたら、氏子さんは五人の悪霊になぶり殺しにされ ...

首くくりの町  第5話

住職さんの提案は頻発する怪異とその恐怖に怯える住人への対応として、地域の各宗教の指導者が連名で声明を出し、安心を呼びかけるというものでした。 そして可能ならば合同で何かしらの集会も開きたいと考えているようでした。 「確かに。ここまではっきりと怪異の正体がわかっているなら、住職さん達の方が具体的な対策も取れそうなんですよね」 神主さんが言いました。 「これはどちらがどうの、という話ではないんですが、私ら神社の考えでは悪霊を祓う、という積極的な儀式はないんです。私らが祓うのは災いや穢けがれですから、神社のお祓 ...

首くくりの町  第4話

その日から学校はしばらく休校になりました。 男性教諭の死はもちろんのこと、不可解な放送の原因がわからない以上、生徒の安全を担保たんぽできないというのが、連絡網を通じて回ってきた学校側の説明でした。 もっとも、あの恐ろしい声を聞いた生徒の多くが体調を崩していたので、学校側が決断しなくても程なく学級閉鎖などになったと思いますが。 そんなわけで、夏休みが終わったばかりだというのに私は、不意に訪れたあてのない休暇を持て余すことになりました。 兄も皐月も学校があるので遊ぶ相手がいません。 学校の友人達ともあまり積極 ...

首くくりの町  第3話

盆踊り当日に警察で司法解剖した結果、山で亡くなっていた猟友会の人達の死因が判明しました。 死因は脳内出血による突然死。 首を吊ったことによる窒息死ではなかったらしいのです。 ということはつまり、全員が同じ症状で突然死した後に首を吊ったということになります。 この時点で警察は完全にお手上げ状態。 外傷なしに脳内出血を引き起こして殺害するなど前代未聞であり、そのような手法も毒物も存在しないとのことでした。 警察は被害者の過去の病歴や通院歴をくまなく調べ、遺族への聞き取りも慎重に行い、その結果、継続捜査が必要と ...

首くくりの町  第2話

回覧板を手にした母が私と兄に気をつけなさいと言ってきました。 「山犬が活発になってるみたいだから、あんた達も注意しなさいね。街中にも出てきてるって」 困るわねーもー、と牛のようないななき・・・・を残して母は隣家に回覧板を回しに行きました。 当時私達の町を囲む山の中には野生化した野良犬が沢山いて、山菜を採りに山へ入るときは充分に注意するのが鉄則でした。 たまに猟友会が何匹か間引いたりもするのですが、山犬は一向に数が減らず、また昔から変わらぬ風土柄ということもあって、気にしながらも山犬とは共生していました。 ...

首くくりの町  第1話

かなり古い話をします。 私が子供の頃に体験した話です。 新聞沙汰にもなった事件なので身バレを防ぐために適切な量のフェイクを挟んであります。 私は九州のある町で生まれました。 大都市まで電車で1時間ほどの小さな町です。 山に囲まれながらも大きな県道が通っていたり、なぜか大きな病院があったりして、それなりに活気のある町だったと記憶しています。 小学四年生の夏。 盆踊りが催もよおされている神社に兄と一緒に遊びにいった時のこと。 私と兄は1つ違いの兄弟で、確か妹もいたと記憶していますが良く覚えていません。 なんせ ...

Copyright© 怪談夜行列車 , 2024 All Rights Reserved.