怪談・洒落怖

【新作洒落怖】勾玉

投稿日:2022年4月26日 更新日:

133 :本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 21:05:30 ID:y/qzGtBo0

2日後、地主と当事者の若者達が、地主の家で神主さんを待っていると村の駐在さんが
訪れ、怪現象が近隣の村や村の近くの陸軍の駐屯地でも起き始めている事、一部で
はそれに関連したと思われる失踪者も出始めており、どうも被害がこの村を中心として
あちこちに拡散しているらしい、まだこの村で起きている事が噂となっている兆候は無いが、
いずれ噂になり責任を追及されるかもしれない、早く何とかしたほうが良いらしい。

そうこうしているうちに○○神社の神主さんがやってきたため、皆でまず山の神社の
勾玉を確認しようということになった。
山道を抜け神社にたどり付くと、神主さんが自分が調べた事をまず説明し始めた。
神主さんが言うには、この辺りには大昔から何か良くないものがおり、その何かは
よく人をさらって行ったらしい。そこで土地に人々は土着の国津神にお願いし、この
良くないものを退治してくれうよう頼んだのだが、その「何か」の力があまりにも強く、
しかもさらった人々を取り込んでどんどん強くなるため、その神様でも力を封じ込める
のでやっとで、とても退治することはできなかったという。

要するに、その「何か」そのものは封じられたわけでは無くずっとこの村の周辺に
潜んでいたが、力が封じられて何も出来なかっただけであったと。
そこへ来て若者達が神様の封じていた勾玉の箱を開けてしまったため、再び力を
取り戻して人をさらったり殺したりするようになったとの事だった。

神主さんが言うには、戦国時代の話は恐らくここの神様による祟りで間違いないが、
今回の一連の事件はそれとは全く別であり、村の人たちが見た黒い人影はその
「何か」に取り込まれた人たちの姿で、最早この人たちを解放するのは無理だろう
との事だった。
また、今回の一件でその「何か」はまた更に力をつけたが、まだ神様の力を借りて
力を封じる事そのものは可能であるはずで、手に負えなくなる前に力を封じてしまわないと
いけない。そして、恐らくその「何か」は長い年月をかけて勾玉と一心同体のような
状態にあるようで、あまり勾玉から遠くに離れることが出来ず恐らくまだこの近くに潜ん
でいるはずだという。

134 :本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 21:06:18 ID:y/qzGtBo0

また、封を開けてしまった若者達は全員この「何か」に魅入られてしまっており、
さらわれて取り込まれる事とは別の事に利用される可能性があり、「何か」の
力を封じた後でも全く安心できない、なので神様が力を封じた後、これとは別に
御払いをし、それでもだめなら○○神社は分社であるため、本体のある明神大社
へ行って御払いをしないといけない事を伝えた。
更に、「何か」の力を封じるため神様を降ろしている間、「何か」が若者達を利用して
儀式を妨害する可能性も十分にあるので、封を開けるときに立ち会った若者は
全員ここへ集めたほうが良いとの事だった。

そして神主さんは、地主にまず普段神事を行う時の道具と、紙に書いてあるものを
早急にここへ持ってくる様に指示し、若者達はここにいない者も含め全員ここへ
集めるように伝えると、首謀者の若者達には決して何があろうと神社の外へ出ないよう
伝え、自分自身は桐の箱を開け中の勾玉の状態を確認し始めた。
勾玉を調べていた神主さんが言うには、文献にあった通り、勾玉は力を封じるための
ものだったらしく、今は何の力も感じない。ただし、これもやはり文献にあったとおり、
「何か」は勾玉と一心同体なため、「何か」の異様な気配だけは勾玉からも感じるらしい。

数時間後、地主と村のものが神事に使う道具と残りの若者達を連れて戻ってきた
ため、そのまま国津神の力を借りるための儀式が執り行われた。
神主さんが若者達を全員縄で囲った「結界?」のようなものに入れると、祝詞をよみあげ
儀式が始まった。
最初は何事も無く進んでいたが、暫くすると辺りが異様に獣臭くなり、外で何人もの人が
うろつく気配がし始めた。神社へやって来た村人は全員拝殿の中にいるし、地主が
こちらへ戻る前に、残っている村人達に「今日は何があろうと家から出ないように」と
指示していたため、誰かがやってくることもありえない。
つまり「何か」が今、神社の外にやってきているということ。

135 :本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 21:07:07 ID:y/qzGtBo0

神主さんが言うには、「今は神様が依代の銅鏡に降りてきているから絶対にあれは拝殿に
入れない、だからこちらから外に出なければ絶対に安全」らしく、あとどれくらいかかるか
解らないが、暫く我慢してこらえてほしいとのことだった。
それから朝まで儀式は続いたが、その間外からは獣とも人とも区別の付かない笑い声、
ざわつく大勢の人の声、何かが歩き回る音やガリガリと壁を引っ掻くような音、朝方になると
あちこちを無差別に叩いて回る音が聞こえてきていたらしい。

朝になり儀式が終ると、全員緊張から疲労困憊で、とにかく早く家に帰って眠りたかった
ので神主さんから「この後」の事を聞いた後拝殿の扉をあけた。
すると、あちこちの木が倒され、神社周辺はそこらじゅうに何十人か何百人かの人の泥だらけの
無数の足跡と、神社の壁には何か大きな生物が引っ掻いた引っ掻き傷があり、鳥や
狸などを食い荒らした残骸まであったらしい。

ちなみに、後から神主さんに聞いた話によると、この村は一度廃村になったためそれまで
の言い伝えや伝統が殆どなくなってしまい、その時に「何か」の存在の言い伝えや神社
の役割も伝える人がいなくなってしまったので、今まで神主さん自身も文献を調べるまで
儀礼的な単なる義務としての神事しか知らなかったのだという。
ただし、文献を調べて見ても「何か」の正体や○○神社と山の神社の関係などは殆ど
解らなかったらしいが。

136 :127:2009/04/28(火) 21:09:29 ID:y/qzGtBo0

最後に、なぜこんなうろ覚えのような文才の無い文章をあえてここに書いたかというと、
2年ほど前にその地元の神社が盗難事件にあい、中の祭具や御神体など一式が全て
盗まれたから。
最近多いらしいですね、この手の盗難事件。
問題はその泥棒が桐の箱も盗んだらしい事と、あと数ヶ月で3年目であること、あとは
この「何か」は勾玉周辺の人々を周囲数十キロの範囲で無差別に襲うという事実です。

祖父が言うには「今更どうにもならないし、勾玉の場所がわからなければ対策の
しようが無い」のだそうだ。

出典http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1240572581/

  • この記事を書いた人

yoshida3

RECOMMEND

1

概要 2ちゃんねる・5ちゃんねる発祥の名作怪談「リョウメンスクナ」をアーカイブ&考察。 くねくね・八尺様・コトリバコなどと並んで洒落怖をジャンルとして確立した名作だと思います。 両面宿儺(りょうめんす ...

2

カルト 先日の【映画評】来る ※気持ち悪い人間関係+超絶エンタメに続き日本の除霊エンターテイメント作品をレビュー。低予算ながらしっかり除霊エンタメしてるので、オカルト好きなら必見の作品ですぞ。※知らな ...

3

オー・マイ・ゼット! 2016年制作。 東京03の角田晃広さん主演。 なんだかなあという序盤。 登場人物達の人となりや背景が描写されるも全員うさんくさいしどうでもいい感じで進行します。 後半15分ぐら ...

4

私とあの人は、世に言うところの幼馴染ってやつでした。 とは言っても、幼稚園から一緒で小学校中学校と同じクラスで……なんていう甘酸っぱいもんじゃなくて、病院でね。 私もあの人も、生まれた時から体が弱くて ...

-怪談・洒落怖

Translate »

Copyright© 怪談夜行列車 , 2024 All Rights Reserved.